2013/03/21

chkdsk(チェックディスク)

※あくまでも、個人経験に基づいての覚書です!
※自己責任にて、ご対応願います!

ディスクドライブのエラーチェックなどに利用。
(厳密には、ディスクのファイルシステムのエラーチェックみたいですが)
使用するオプションによっては、修復も行われる。

ディスクの状態や規模にもよるが、時間が掛かるので、
それを踏まえて走らせる。

とどめを刺す場合があるので、十分に注意。
他に調べること、やるべきことがあるのであれば、
そちらを優先し、安易に行うべきでは無い。

▽参考▽
「chkdsk」と修復オプション
http://pctrouble.lessismore.cc/running/chkdsk_option.html

【例】

C:\>chkdsk c:
・・・ファイルシステムのチェックのみを実施

C:\>chkdsk c: /f
・・・ファイルシステムのチェック&修復を実施

C:\>chkdsk c: /r
・・・「/f」に加え、ハードディスクのセクタチェック&修復を実施

C:\>chkdsk c: /b
・・・「/r」に加え、インデックスに記録されている不良セクタをチェックし直す。
vita以降。

0 件のコメント:

コメントを投稿